天気もよく、暖かかったので近所に梅を見に行ってきました。
何の生物かわからない状態に・・・。
晴天だったので、梅の色が映えて綺麗でした。
赤いのは、梅らしい梅!という感じでいいですね~。
今年は開花が遅れているみたいです。
よく咲いていたものでこれくらい、まったく咲いていない木もありました。
蕾は蕾で、コロコロしていてかわいいです。
これも梅?
黄色い花のものは満開でした。
平日でもお客さんは結構いらっしゃって、賑わっていました。
小太朗はふれあい会?を頑張りましたよ~。
今日は暖かくて小太朗も気持ちよかったのか、声かけてくださった中でも特定の女性の腕から降りようとせず、おとなしく撫でられていました。
誰の腕でも乗るんですが、嫌がらず撫でさせるのは割と珍しいです。
しばらくお話させていただいたところ、どうやらその方はある程度鳥さんを知っていらっしゃるんじゃないかな~という感じでした。
もしかしたら、飼っていたことがあるのかも。
やっぱり、鳥好きな人は分かるみたいです。不思議。
そして知らない人の腕から腕へ、どんどんステップアップしていく小太朗・・・。
ステップアップは相変わらず完璧です!(^▽^)
一度九官鳥?と聞かれましたが、今日は珍しいことに鷹?という質問もありました。
こんなフニャフニャな鷹はいなさそうですが・・・(笑)
風も心地よく、楽しい散歩となりました。
今度は満開のときに行きたいと思います。
[4回]
PR